【他の人と差をつけたいあなたへ】

レギュラーに選ばれるには

実力がなければいけません。

 

そのためにも

他の人と差をつけたいですよね!

 

そんなあなたに

差をつける方法、教えます!

 

この記事を読んだあなたは、

他の人と差をつけることができ、

 

レギュラーに、選ばれます!

 

早速お話していこうと思いますが、

実は別の記事でも差をつける方法を

解説したことがあります。

 

その記事では、自主練が大切だと

お話しました。

 

本当は、もう1つの方法があるのです。

 

もちろん差をつけるには自主練は必須です!

しかし、今回はそれよりもあなた自身を

成長させるものになります。

 

f:id:R81_int:20210519150248j:image

 

もう1つの方法とは、

道場に通う

ということです!

 

理由は、あなたが知らないことを学べるから

なんです!

 

道場というのは、もちろん若い先生も

いますが、年配の先生もいます。

つまり剣道歴がめちゃくちゃ長い先生です。

 

え?年配の先生から何を学べるの?

って思ったかもしれません。

 

沢山学べますよ!!

 

攻め方や打ち方はもちろん、

どんな気持ちで試合に臨むのかなど

考え方の部分まで教えて貰うことができます!

 

学校の先生からも教えてもらえるとは

思いますが、やはり剣道歴が長い人の

剣道は格が違います。

 

f:id:R81_int:20210519151823j:image

 

剣道歴が長いだけに、その先生が

学んできたことを剣を交えながら

教えてもらえます。

 

どこの道場に行けばいいの?

って意見もあるでしょう。

 

もともと通っていた道場がある方は

そちらに通って欲しいと思います。

 

今まで通ってたから教えてもらうことはない

と思うかもしれませんが、

 

高校になるとなかなか行けないという人が

多くなります。

 

みんながやっていない所

あなたが練習するのです。

そうしなければ差はつきません。

 

今まで通っていたからこそ、

フランクに行けると思いますし、

先生も教えやすいのではないかと思います!

 

f:id:R81_int:20210519152610j:image

 

中学から始めたので

道場に通っていなかったという方は

 

近くの道場に行くことをオススメします!

 

なぜ近いところがオススメかというと

部活が休みの日で、家に帰って

すぐ行けるところの方が長い時間練習

出来るからです!

 

強い道場にこだわって遠いところを

選んでしまうと、部活が休みで

 

家に早く帰って来れたとしても

道場までに時間がかかっては

練習する時間も短くなってしまいますよね。

 

それでは勿体ないんです。

道場に行くだけでもちろん差はつきますが

せっかくならしっかり練習したくないですか?

 

僕は絶対その方がいいと思います!!

 

ですから、近くの道場を探して

練習させてくださいとお願いしましょう!

 

 

ここまでお話してきましたが、

もちろん自主練もやってくださいね?

 

部活終わって家に帰ってきても自主練は

出来ますから!

 

空いた時間を剣道に使うくらいの

気持ちで生活して欲しいと思います。

 

それくらい本気にならないと

レギュラーに入ることは難しいと

思ってください。

 

でも、僕がお話したことを実践出来る

あなたなら大丈夫です。

 

道場に通って差をつけて、

レギュラーに選ばれましょう!!

【練習試合で勝てないあなたへ】

アピールのチャンスでもある練習試合。

 

毎試合勝てるわけではないですよね。

1つの負けで焦りも出てくると思います。

 

その焦りが原因で負けが続いたりも

あるのではないでしょうか?

 

僕もめちゃくちゃ負けました。

アピールの場でもあるのでなんとか

結果を出そうと焦ってしまったんですよね。

 

でも、ある2つの事を実践したら

負けが減ったのです!

 

この記事を読めばあなたも

アピールの場でしっかりアピール

出来るようになります!

 

そしてレギュラーの座を獲得

することができるでしょう!

 

f:id:R81_int:20210517153351j:image

 

僕が実践した2つの事とは、

至って簡単なことです!

 

これをやるかやらないかでは

大きな差が出てくると思います。

 

1つ目は、

打ちにいかないこと

 

なんで!?と思いましたか?笑

このあと詳しく解説致します!

 

そして2つ目は、

相手チームの監督に指導を受けにいくこと

 

2つ目は特に重要です。

詳しく解説していきます!

 

 

まず1つ目の

打ちにいかないことについてです!

 

どういうことかと言うと、

「アピールの場だからなんとか結果を

出そう!」

 

という気持ちで試合に臨むと、

自分から打ちに行ってしまうことがほとんど

なのです。

 

とても大切な気持ちではありますが、

その気持ちが先に先に行ってしまうと

 

簡単に返されてしまいます。

 

それでは意味がありませんよね?

 

f:id:R81_int:20210517154711j:image

 

なのでここで大切なのは、

あなたが返す側になることです。

 

自分から出す手数は抑えてください。

そうすることで、相手に打って行かないと

って思わせるんです!

 

そこを返すだけです!

面でも小手でも、返すだけ!

 

そこで取れれば、返し技で対応できる

というアピールになるわけです!

 

しかも自分から打って行かないので、

あなたが返されることも少なくなります!

 

負け減りそうな気がしてきてませんか?笑

 

 

そして2つ目の

相手チームの監督に指導を受けにいくこと

についてです!

 

これめちゃくちゃ大事です!!

 

なぜか?

それぞれの学校で指導法が違うからです!

 

どういうことかと言うと、

当たり前ですが、学校が違ければ

監督も違います。

 

それぞれ監督が教えたいことも

違いますよね?

 

つまり、いつもされている指導とは

全く違う観点からの指導を受けられるということです!

 

f:id:R81_int:20210517155430j:image

 

何も難しいことはありません。

 

試合が終わって自分の監督に

話を貰ったあと、相手チームの監督の

所に行くだけです!

 

あとは、「お願いします!」と言えば

拒否する人はほとんどいませんから

 

相手目線のあなたの評価だったり

相手の監督がもっている技術だったりを

教えて貰うことが出来るのです!

 

ほんとにありがたいことですし、

実践するべきです!!

 

僕はこの2つを実践して

負けが減って、良いアピールが出来るように

なりました!

 

もちろん、レギュラーに入り

安定することも出来ましたよ!

 

僕がお話した、

  1. 打ちにいかないこと
  2. 相手チームの監督に指導を受けにいくこと

 

この2つを実践してあなたも

練習試合で負けない試合をしましょう!

 

そしてレギュラーの座を獲得しましょう!

 

f:id:R81_int:20210517160105j:image

【自分のスタイルが分からなくて上手くいかないあなたへ】

練習や練習試合などで、

上手くいかないときってありますよね。

 

どんな剣道が自分に合っているんだろう。

どんな剣道なら自分は勝てるんだろう。

 

そう思うことがあると思います。

 

ですが、あまり重く考える必要は

ありませんよ!

 

なぜなら、この悩みは

誰もが絶対に当たる壁ですから!

 

あなただけではありません。

憧れているあの選手も、

同じ悩みを抱えた時期はあるのです。

 

この記事を読めば、

悩みが軽くなるし、壁を早く乗り越える

ことが出来るようになります!

 

しっかり読んで、自分に合った

勝てるスタイルを手に入れましょう!

 

f:id:R81_int:20210513093646j:image

 

僕も同じ悩みを抱えていた時期があります。

それは高校1年の冬です。

 

3年生が引退し、新チームになって

更に強くなっていこうと士気が

高まっている時期でした。

 

練習での地稽古や1本勝負、部内戦。

他校との練習試合。

 

勝てなくなったのです。

 

理由は分からない。

練習で先生に言われたことを

ひたすら実践していたのに。

 

何故か勝てない。

 

1試合も勝てないわけではないけど、

負けの方が多かったんです。

 

そのまま冬を超えて、2年になった春。

練習後、先生に呼び出され、話をすることに。

 

f:id:R81_int:20210513103601j:image

 

そこで僕はこの壁を乗り越える

言葉を頂いたのです。

 

その言葉は、

 

「お前は自由に剣道をやれ」

 

ということでした。

 

気持ちがすごく軽くなりました。

先生の言っていることを徹底的に

やっていた結果、勝てなくなっていたのです。

 

先生はそれに気づいていて、

「言ったことを完璧にやらなくていい」

と言ってくれたのです。

 

そこから稽古でも練習試合でも

徐々に勝てるようになっていきました!

 

 

これが重要なんです。

僕が伝えたいことです。

 

先生の言うことを完全にとは言いませんが、

無視してください。

ある程度自由に剣道をやって

みて欲しいんです。

 

素早く動くスタイルでも、

どっしり構えて打つスタイルでも

なんでもいいですよ!

 

その中でしっくりくるスタイルが

絶対ありますから!

 

僕はどっしり構えるタイプなので、

それでスタイルが確立されてずっと

そのスタイルで剣道をやっています!

 

f:id:R81_int:20210513104654j:image

 

勝ちも続き、大将に抜擢され

常に試合に出ていました!

 

言われたことを完璧にやろうとすると

どうしても今までとは違う動きに

なってしまいます。

 

そうなると勝てなくなります。

 

ですから、あなたも自由に剣道を

やってみてください。

 

自分のスタイルが分かってきます!

 

あなたが、これだ!と思うスタイルで

試合に出て欲しいです。

 

さっそく自分のスタイル、

探しにいきましょう!

【面で勝ちたいあなたへ】

剣道の基本は、ですよね!

 

面打ちが苦手な人は少ないと

思います!

 

あなたは、面で勝ちたいから

この記事を読んでくれているんだと

思います。

 

大丈夫です。

勝てるようになります!

 

この記事を読めば、

どんな場面でも面を決めて勝てるように

なります!

 

これまで数え切れないほどの

試合数をこなし、

数え切れないほどの面を決めて

勝ってきた僕が勝てる面を伝授します!

 

 

面は面でも、様々な面がありますよね!

・飛び込み面

・合い面

・抜き面

・返し面

・引き面

 

それぞれで得意不得意はあると思います。

 

この中でも、僕が数え切れないほど決めてきた

合い面、返し面、引き面で

勝てる面をお伝えします!!

 

f:id:R81_int:20210512161845j:image

※相手選手の名前は伏せてあります。

 

まず、合い面です。

 

正直言うと、合い面ってタイミングです。

タイミングということさえ分かっていれば

勝つことが可能です。

 

相手よりも先に打つんです!

でも、ただ打つのは違います。

 

打つまでに面以外のところに

意識を散らしたり、フェイントで

どんな反応をするのか見たり。

 

打つまでの種まきはとても大事です。

 

例えば

面を打つ軌道で小手を打つとか、

相手の竹刀を上から抑えて小手を打つ

など、

 

小手を狙ってるんだと思わせるんです。

やりすぎると気付かれてしまうので

2回までにしてください!

 

あとは先ほどの例の

小手の部分を面に変えるだけです!

 

あなたが先に出てしまえば、

相手は合わせるしかないので面を

打ってきます。

 

先に出ているのはあなたなので、

もちろんあなたの面ありです!

 

合い面はこれで勝てます!

 

f:id:R81_int:20210512163001j:image

 

次に返し面です!

 

返し面は字の通り、返すので

相手に打たせなければいけません。

 

僕が解説するのは、小手返しです!

 

相手に小手を打たせる動きをする

必要があります!

 

2通りあります!

1つは、相手のフェイントなどに対して

全て手元を上げて反応する

ということです!

 

極端すぎて無駄だ、と思った

そこのあなた!

 

それだからいいんです!!

 

これはやりすぎて大丈夫です!

相手に、「手元があがるな」と

思わせるためです!

 

手元が上がる相手には、簡単に

小手を打ってきます。

 

あとは返して面を打ち込むだけ!

 

f:id:R81_int:20210512163749j:image

こんなにバッチリ当たります笑笑

 

もう1つは

相手をコート際に追い込むことです!

 

これは、無理にコート際まで

連れていかなくても大丈夫です!

 

試合の中で相手が勝手にコート際に

いることってあるじゃないですか?

 

その時に狙いましょう!!

 

コート際にいると相手は

自然と前に出てきます。

 

なぜ出てくるのか?

外に出ると、場外反則を取られるからです。

 

前に出るしかないってことですね!

 

しかも、心理的に追い込まれていると

なんとかして打ちたいと思うのです。

 

つまり、最短で打てる小手を

打ってくるんです。

 

返せばいいだけですね!

簡単です!

これであなたの面ありです!

 

f:id:R81_int:20210512164344j:image

 

最後は引き面です!

 

引き面は、ほとんどが鍔迫り合いから

出るものですよね!

 

鍔迫り合いを制すればOKです!

 

難しいことは何もしません!

 

鍔迫り合いで相手に圧をかけながらも

たまに力を抜いてあなたと相手の間に

空間を作りましょう。

 

これで相手は惑わされます。

何を狙われているのか分からなくなるのです。

 

そろそろいきましょう!

鍔迫り合いをしていときに

引き面を打てる足を作ります。

 

そして、相手の面の左側

竹刀で叩きます。

 

すると相手は竹刀で左側を守る

動きになります!

 

面の右側がガラ空きです!

なので、左側を叩いたと同時に

左に下がりながら右側の面を打つ!

 

あとは素早く下がる!

これであなたの面ありです!

 

f:id:R81_int:20210512165449j:image

この相手は避け方がイメージと違いますが、

しっかり引き面が決まりました。

 

 

どうでしょうか?

今回お話した、

・合い面

・返し面

・引き面

 

意外と簡単に取れるんですよ!

 

もちろん、その動きの練習は

めちゃくちゃ必要です。

 

地稽古などで何度も試して、

あなたの技にしてください!

 

これであなたも面で勝てます。

 

【先輩を抜かして自分がレギュラー入りしてどう思われるか不安なあなたへ】

先輩を抜かすことは

嬉しいことでもあるけど、

少し不安に思ってしまうことでも

ありますよね。

 

でも、そればかりを気にして

自分はレギュラーに入れないとか、

入らなくていいとか思ってはいけません!

 

あなたの目標はなんですか?

 

レギュラーで試合に出ること

ですよね?

 

これを忘れないでください!

 

この記事を読んだあなたは

先輩を抜かすことの不安が無くなります!

 

何も気にせずに、レギュラー入りまで

突っ走ることができるようになります!

 

是非最後まで読んでください!

 

f:id:R81_int:20210511140052j:image

 

まず、なぜ不安に思ってしまうのか?

 

それは人それぞれではありますが、

基本的には、上下関係

1番大きな要因です。

 

中学よりも高校のほうが、

上下関係が厳しくなるイメージありますよね。

 

それがあって、試合に出るのは先輩だ

なんて言うような空気が流れてしまうのです。

 

抜かしたあと、もしかしたら

いじめられるかもなんて思ったり

する方もいるかも知れません。

 

でもそれって良い結果には繋がらないんです。

先輩後輩関係なく

実力がある人が試合に出るべきなんです!

 

f:id:R81_int:20210511140720j:image

 

実力がなければ勝てません。

 

先輩は先輩でも弱い先輩って

いるじゃないですか?笑

 

そういう先輩から抜かしていきましょう!

 

レギュラーに入るということは、

あなたの方が強いんです!

 

何か言われたり

何かされたとしても

気にする事はありません。

 

あなたの方が強いんですから💪

 

レギュラー入りする前から

マイナスなことばかり考えていては

伸びるものも伸びません。

 

スポーツは実力が重要です。

 

年上だから強いとか、

年上だから試合に出られる

 

なんてことは絶対にありません!

 

f:id:R81_int:20210511141353j:image

 

筑波大学の星子啓太さんをご存知ですか?

 

彼は大学生でありながら、

日本代表として世界大会に出場し、

世界一になっています。

 

実力があるから代表に選ばれているのです。

 

それは学校であっても変わりません!

実力があるから選ばれる。

 

だから大丈夫です。

 

先輩を抜かしたからと言って、

いじめられたりすることはありませんよ!

 

逆に先輩も焦って、必死に練習します。

そうすると、自然とチームの力が

上がっていきます!

 

あなたがレギュラーに選ばれて、

チームの実力がついていく。

 

これほどチームに貢献出来ることは

ありません!

 

あなたの目標、叶えましょう!

全力で突っ走るのみです!!

 

【勝っている状況なのに守りきれないあなたへ】

1本取って、自分が優勢なのに

なぜか取り返されてしまうこと

ありますよね。

 

なんで守れないんだって怒られたり、

自分でもなぜか守りきれないのか

わからなかったりってあると思います。

 

僕がよく言われていたのは、

「引き分けも負けも、いないのと同じ」

という言葉です。

 

確かにその通りですが、

そんな風に言われるのは嫌ですよね?

 

そんなあなたに、

なぜ守れないのかを教えます!

 

この記事を読んだあなたは、

今後は勝っている状況でしっかりと

勝ち切ることが出来るようになります!

 

守りきれないという結果は、

・1本取っても1本取られて引き分け

・1本取っても2本取り返されて負け

こちらの2通りになります。

 

f:id:R81_int:20210505083538j:image

 

取り返されてしまうのは

気を抜いてしまうことが原因です。

 

1本取って、心に余裕が出来ると

どこかで気を抜いてしまうんです。

 

1本を取る事に集中していたのに、

取った途端に、「勝てるかも」と

思ってしまうんです。

 

それではいけません!!

 

僕もその気持ちで何度も取り返されて

負けてきました。

そして何度も怒られてきました。

 

f:id:R81_int:20210505084004j:image

 

僕があなたに伝えたいのは、

1本取っても守りに入るな!

ということです!

 

守るとなるとどうしても下がって

しまったり、

受けに回ってしまうんですよね。

 

でもそれだからダメなんです!

 

じゃあどうするのか。

 

攻めるんです!

攻めまくってください!

 

僕は1本取っても

また試合開始の時の気持ちに戻って

さぁ1本取ろうって考えで戦ってました!

 

試合が始まって1本取るのに攻めますよね?

その気持ちで攻めるということです!

 

f:id:R81_int:20210505084653j:image

 

下がることなく前に前に出てください。

攻撃こそが最大の防御です。

 

それぞれの学校で監督の指示が

あるとは思いますが、僕がお話したことを

意識していれば負けの数は圧倒的に

少なくなります!

 

1本取って、新たな気持ちでもう1本。

結果2本勝ち。

 

こんなにもチームにいい影響を

もたらす結果はなくないですか?

 

1本取っても下がらない!

攻めまくるってことを意識してみましょう!

【筋トレは必要なのかと疑問があるあなたへ】

剣道において筋トレは必要か?

これについて疑問があるのは

すごくわかります!

 

僕もずっとそう思ってました!

ですが、高校剣道の世界に入って

その疑問は一気に変わったのです!

 

必要か?から必要なんだ

 

なぜそう思ったのか。

あなたも同じように思ったことが

あるかもしれません。

 

それは、

パワーの差がある。

スピードの差がある。

身体の大きさの差がある。

 

この現実を見たからでした。

 

f:id:R81_int:20210502173243j:image

 

それでは、筋トレをすることで

どんないい事があるのか。

 

それは、上の3つのような

差が無くなるのです!

 

ということは、剣道の技術を磨くことに

専念出来るようになるんです!!

 

ですから、筋トレは非常に

大切なものになってきます。

 

筋トレでやるべきことは

もうご存知でしょうか?

 

「筋トレ」と言われて

想像できるトレーニングで

大丈夫です!

 

f:id:R81_int:20210502174341j:image

 

・腕立て伏せ

体幹レーニン

・スクワット

・ベンチプレス

ダンベルトレーニン

・ラダートレーニン

など

 

これらになります!

 

腕立て伏せやベンチプレス、

ダンベルトレーニングでは

 

腕や胸の筋肉を鍛えて、

竹刀を振るスピードだったり

打突するときのパワー、

相手を崩すパワーだったりを

楽にできるようになります!

 

スクワットやラダートレーニングは、

下半身を鍛えて

足さばきや踏み込みを

鍛えることが出来ます!

 

踏み込みの音がすごければ

打突の場所が少しズレていても

1本になることがあるんです!

 

これ裏技なので、鍛えて習得

してみてください!笑

 

f:id:R81_int:20210502175007j:image

 

体幹レーニングも重要です!

引き技や鍔迫り合いで

ブレることがなくなるので

安定した剣道が可能になります!

 

実は体幹を鍛えるだけでも

相手にパワーがあると勘違いさせる

ことが出来るんです!

 

ブレない打ち方であれば、

合い面になったときなどに

相手を打ち崩せることもあるので

体幹はとても大切です!

 

体幹レーニングも様々な方法があるので

是非実践してみてください!

 

このように、筋トレをすることの

メリットはたくさんあります!

 

f:id:R81_int:20210502175852j:image

 

怪我も少なくなりますし、

鍛えることのデメリットは

正直見つかりませんね!

 

少しずつでいいので、

あなたを成長させるためにも

筋トレはしっかり行ってください!!